addi、チューリップの編み針購入

ゲーム熱が治まり、クラフト熱が再燃してきました。


ひっさしぶりにお裁縫。筆箱にしていたビニールポーチが壊れたので、ペンケースにする巾着を作ることに。


こちらの10番の巾着を参考に。ちまちま縫っています。


編み針のお話。



addiの玉つき二本針 3号を買いました。
3号の二本針は持っていたんですが、買い替えです。


持っていたのはDMCのもの。玉部分のペイントがかわいいですよねー。
夏用の糸でアームカバーを編んでいるのですが、ちょっと問題発生。


わかるでしょうか?
針先がささくれて、糸の繊維が引っ掛かってしまうんです。
そもそも針先がやや丸く、撚りの甘い夏糸をうまくすくえませんでした。

なのでとんがっている、ささくれない金属針にしてみようと。
addiは針先が鋭いことで有名ですし、玉がハートなのもかわいくて◎
使うのが楽しみです。


ついでに、michiyoさん「立体模様のプル」を編むため、チューリップの3号かぎ針も買っちゃいました。なぜか持っていなかった3号。実は去年から編みたくて、糸も揃えていたのです。
でも編み図が難解で、ちょっと見ただけだけど心が折れそう、、(笑)





にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

すぎやまとも「黄色いとんがり帽子」編み終わり!

まいにちのこどもニット レビュー

Ravelryより「Tea House Wrap」編みはじめ