Coffee Shop Wrap編み上がり。楽天お買い物
最近仕事が忙しく、なかなか編み物の時間をとれていませんでした。
ちんたら進めていたCoffee Shop Wrapが編み上がりました!
編み上がり…完成ではありません。糸始末たくさん残ってますし。
毛糸ピエロ「OliverNep」を。各色2玉ずつくらい使用しています。
実は緑は2玉しか持ってなくて、最後の2段で足りなくなり、紺色で編んでいます。
どちらも濃い色だし、あんま変わんないかなと。
最後の2段だけでも、ほぼ1玉あったのがぎりぎりになりました。
もう一段編んでいたらふせ止めできませんでしたねえ。
紺は10玉もってるのでいいんですけど。
着用イメージです。
縦の長さはいいんですが、横幅が、首に巻くには短くなってしまいました。
手がきついのか、編地も固くなっちゃって、余計に巻きづらいので、前で合わせてショールピンとかで止めようと思います。
大きめのボタンをつけてもよさそうですね。
とりあえず糸始末をして、水通しをしたらもう少し柔らかくなるかも?
糸もたくさん残っているので、おそろい風でレッグウォーマーとか帽子あんでもよさそうですねえ。
この糸始末に、先日毛糸蔵かんざわで購入していた、ハマナカの毛糸とじ針を使います!
いままでは100均で買った、プラスチック製のものを使っていたのですが、強度と細さに不満がありまして。。
手がきついものですから;;
一緒に買ったニットリングは、目数マーカーとして使ってらっしゃる方が多く、試してみようと。
8mmですが、12mmくらいのも持っててもいいかも?この大きさは春夏糸って感じですね。
まあまあ大物片付いたので、セーターに取り掛かろうかなあ。
今欲しいのは小物なんですけどねえ。

にほんブログ村

にほんブログ村
ちんたら進めていたCoffee Shop Wrapが編み上がりました!
編み上がり…完成ではありません。糸始末たくさん残ってますし。
毛糸ピエロ「OliverNep」を。各色2玉ずつくらい使用しています。
実は緑は2玉しか持ってなくて、最後の2段で足りなくなり、紺色で編んでいます。
どちらも濃い色だし、あんま変わんないかなと。
最後の2段だけでも、ほぼ1玉あったのがぎりぎりになりました。
もう一段編んでいたらふせ止めできませんでしたねえ。
紺は10玉もってるのでいいんですけど。
着用イメージです。
縦の長さはいいんですが、横幅が、首に巻くには短くなってしまいました。
手がきついのか、編地も固くなっちゃって、余計に巻きづらいので、前で合わせてショールピンとかで止めようと思います。
大きめのボタンをつけてもよさそうですね。
とりあえず糸始末をして、水通しをしたらもう少し柔らかくなるかも?
糸もたくさん残っているので、おそろい風でレッグウォーマーとか帽子あんでもよさそうですねえ。
この糸始末に、先日毛糸蔵かんざわで購入していた、ハマナカの毛糸とじ針を使います!
いままでは100均で買った、プラスチック製のものを使っていたのですが、強度と細さに不満がありまして。。
手がきついものですから;;
一緒に買ったニットリングは、目数マーカーとして使ってらっしゃる方が多く、試してみようと。
8mmですが、12mmくらいのも持っててもいいかも?この大きさは春夏糸って感じですね。
まあまあ大物片付いたので、セーターに取り掛かろうかなあ。
今欲しいのは小物なんですけどねえ。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿