春夏の編み物妄想

がっつり鼻風邪をひき、怪我の功名で一人の時間が取れ、Coffee Shop Wrapを進めたりできました(笑)

そもそも先日の木曜日に息子がいきなり高熱→一日で熱は下がったものの鼻水太郎に変身していたのですが、昨日の朝から私の喉と鼻が悲惨な感じになりました。
のどのイガイガが取れたので、鼻水はすぐ止まると思うんですけど。。

さて、いつもお買い物している楽天にも春夏糸が増え、毛糸だまもつぎは春夏号ですね。
私の住んでいる地域の夏は酷暑なので、編み物をする気になるかはわかりませんが、春夏への妄想が止まりません。

154号
まずこちらから。クンストレース特集のために買ったもの。


このショール、モチーフをいくつか繋いであるものです。色合わせがとってもかわいい!
これはコットンで編んで、春秋の肌寒い時に使うようにあみたいなあ。


こちらのプルは、裾のフリルが素敵で憧れます。普段使いできるのかは別として。


麻の特集から。かなりカジュアルで、普段使えそうなパターンばかりでしたが、Vネックのこちらは気に入りました!
タンクはもう2種類くらいあったけど、どれもボーダーで似た感じだし、Vネック好きだからこれ一枚でいいかな。


こちらもタンクですが、胸元にドレープがでるパターン。



こちらは見開き5パターン、すべてツボでした。
息子への授乳があるので、ワンピースはあまり着なくなったのですが、この
ブラックドレスは素敵です。
タンク二種も、シルエットがベーシックなので使いやすそう。裾フリルの方は、大人っぽい色を選べば大人かわいい感じになるかな?

166号

次はこちら。一昨年の夏号ですね。これもレースの特集で買いました。


このショールのくすんだ配色がとにかくツボです。
指定糸はエミーグランデ、、コットンだっけ?
ふわふわした冬糸で編んでもかわいいかも。麻とかで、夏にTシャツに+するようでもいいかな?
子どもと一緒だと厳しいか。


やんちゃ大魔王の息子を抱えて、レースのトップスは現実的ではないですが、レースに興味はあるので、つけ襟から挑戦でもいいかもですね。
丸首のトップスにいいアクセントになるかも。抱っこでいじられるだろうけど(笑)


このカーディガンは普通に使えるよね!
キッドモヘアでふわふわかわいいです。春物かなあ。


うまく写真が取れませんでしたが、パステルカラーの段染め糸で、トップダウンのパターンです。
ベーシックなVネックで、いろいろ糸を変えて編めそう。


こちらも色といい、ボタンとのバランスといい、かなり好み。
カジュアルにもおでかけにも対応できそうですね。


こちらはエストニアにあるムフ島というところの、伝統的なテクニックを取り入れたパターンです。
2色の作り目やツイストステッチ、3目一度が今回取り上げられています。
リストウォーマー2種、ソックス2種のパターンでしたが、手元がレースのこちらが断然かわいい!!
ちょうど家で使うように、リストウォーマーを編もうかと思っていたのです。

指定糸はておりや オリジナルウールN。ておりやさんのサイトで確認しましたが、指定棒針5~6号なので並太くらい??
パターンでは3号で編んでいますね。きつめにという事かな。
この間モザイクミトンを編んだあまりがあるので、ゲージとってみて編んじゃおうかしら。


編みたいものはたくさんあるけど、手が全く追いつかないですね。
こういう状態が一番幸せなんでしょうけど。。

とりあえず気が済んだので、今の編みかけを進めに戻ります(笑)





にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

すぎやまとも「黄色いとんがり帽子」編み終わり!

まいにちのこどもニット レビュー

Ravelryより「Tea House Wrap」編みはじめ