Harlequin Blanket 完成度50%??
なんか楽天の買い物記事が異様に伸びているんですけど。。なんで??
謎^^
ごしょう産業の「ほっこりアクリル」を使って編んでいる、「Harlequin Blanket 」
です
一通りモチーフの数が揃った気がしたので、色合わせしてみました。
一応、青系~緑系でまとめていて、一部赤やピンク、薄いオレンジをさし色にしています。
マルチカラーの色合わせは苦手で、結構くるしみましたが、なんども並べ替えているうちに、いい感じに配色できる法則みたいなものをつかめたような気がします。
とりあえず今、ダイヤ型が45枚、縦半分が17枚、横半分が12枚できています。
ぜんぜん寸法が足りないので(75cm×80cmにはしたい)、まだ余っている糸はぜんぶダイヤモチーフを編んでしまおうと思います。
濃い青、濃い緑、濃い紫の主張が強いので、薄紫、ピンク、薄いオレンジをメインカラーにできるよう量産していきます。
他の方のプロジェクトページを見ていると、皆さんのセンスの良さに脱帽します。
とくに海外の方は鮮やかな色を素敵に組み合わされますよね~~
というか、先日レポして、思ってたのと違うとかなんとか言っていた買い足し分の糸(薄紫のやつ)、編んで並べたらとってもいい感じでした 笑
玉と編地と、やっぱり印象変わりますね~~
今日は午後ずっとモチーフを編んでいたのですが、まだまだまだまだまーーーだ時間がかかりそう。。
姪っ子の予定日まで、もう一か月切っているのですが;;
これともう一つ、帽子もプレゼントしたいので、こっちが間に合わなかったら帽子だけ編んで、退院日には間に合うようにしようかな。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村

にほんブログ村
謎^^
ごしょう産業の「ほっこりアクリル」を使って編んでいる、「Harlequin Blanket 」

一通りモチーフの数が揃った気がしたので、色合わせしてみました。
一応、青系~緑系でまとめていて、一部赤やピンク、薄いオレンジをさし色にしています。
マルチカラーの色合わせは苦手で、結構くるしみましたが、なんども並べ替えているうちに、いい感じに配色できる法則みたいなものをつかめたような気がします。
とりあえず今、ダイヤ型が45枚、縦半分が17枚、横半分が12枚できています。
ぜんぜん寸法が足りないので(75cm×80cmにはしたい)、まだ余っている糸はぜんぶダイヤモチーフを編んでしまおうと思います。
濃い青、濃い緑、濃い紫の主張が強いので、薄紫、ピンク、薄いオレンジをメインカラーにできるよう量産していきます。
他の方のプロジェクトページを見ていると、皆さんのセンスの良さに脱帽します。
とくに海外の方は鮮やかな色を素敵に組み合わされますよね~~
というか、先日レポして、思ってたのと違うとかなんとか言っていた買い足し分の糸(薄紫のやつ)、編んで並べたらとってもいい感じでした 笑
玉と編地と、やっぱり印象変わりますね~~
今日は午後ずっとモチーフを編んでいたのですが、まだまだまだまだまーーーだ時間がかかりそう。。
姪っ子の予定日まで、もう一か月切っているのですが;;
これともう一つ、帽子もプレゼントしたいので、こっちが間に合わなかったら帽子だけ編んで、退院日には間に合うようにしようかな。
いつもありがとうございます!

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿