楽天で買った糸が届きました

先日からのポイントアップで買ったものが届きました!

本来の色に近づくよう調整しています
まず毛糸ZAKKAストアーズより、「ほっこりアクリル」の追加分。
プラムとチョコレートだったかな?
薄い紫と、真ん中の濃さの茶色です。

毛糸ピエロではほぼ売り切れだったのですが、毛糸ZAKKAストアーズには残っている色もあったので。在庫共有だと思っていましたが、違うんですね。

これは制作中のベビーブランケットの追加です。ちょっと色の主張が強くてコントラストを調整したかったのですが、もうすこし柔らかい色味が良かったかも。
やっぱり画像で選ぶのは難しいですね。
残念だけどこれはお蔵入り。




そして、玉巻器も買いました!
コーン巻を使うにはあったほうがいいと聞いて。ちょうど安くなっていたし、ほっこりアクリルよりこちらが本命なのです。
おもったより小ぶりで使いやすそう!
もう一日はやく届いていたら、昨日の糸巻き地獄ももう少し楽だったんだろうけどなあ。


次はクラフトケイより。
ハマナカ ピュアウール20玉です。

色味再現の調整済み
もう少しくすんだ、サーモンピンク的な色かと思っていましたが、いちごチョコのような濃いピンクでした。
これもすこしイメージと違った~~
ウェアを編むつもりで買ったんですけど、どうしよう?
編地にしたらかわいいかもしれないから、とりあえずスワッチだけでも編んでみようかな??


それから、送料無料に惹かれて一緒に買った本です。

いままでずっとベビーニットの本を買っていたのですが、「ベビー」とつくとだいたい90cmまでしか載っていません。
息子、1歳3か月。すでに90cmをジャストサイズで着ています。

この本は90-140cmくらいのサイズ展開ですね。
これからは編み本もキッズかあ。。
しんみり 笑

編みたいものたくさんあったので、また別でレビュー記事書きますね。




いつもありがとうございます!


にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

すぎやまとも「黄色いとんがり帽子」編み終わり!

まいにちのこどもニット レビュー

Ravelryより「Tea House Wrap」編みはじめ