楽天スーパーセール第一弾♪

楽天のスーパーセールで買った編み物道具、第一弾が届きました!!

発送準備完了のお知らせは昨晩受け取っていたのですが、今朝チェックしたら今日付けの発送ステータスだったので、まさか午前中に届くとは思いませんでした。
さすが日本の宅配サービスは素晴らしい。。


まずこちら。
「毛糸・手芸の店 テライ」より、「ハマナカ アイロン仕上げピン」と、「addi needle huggers」

addiのグミベアはアマゾンでもずっと品切れ、あちこちで入荷待ちになって以前諦めていたのですが、今回在庫を見つけて迷わずぽちり。
ついでにずっと買おうと思っていた、アイロン仕上げピンも。


カラフルでかわいいですよね~。
国内のニードルキャップはデザインがいまいちなので、大満足です。
こういうかわいいものがもっと増えるといいなあ。

 
色で対応する針の太さが違うのですが、箱を見てもドイツ語で全く分かりません。


次こちら。
「毛糸蔵かんざわ」より、「チューリップ 編み針ゲージ」と「ニットプロ trendz 15号」

このところ英語パターンを見ることが多いのですが、針の太さの一覧表をいちいち見比べていたので、思い切って買ってみました。wpiゲージも別のお店で買いましたよ。

ニットプロのトレンツは、ずーっと100円の編み針しか使っていなかったので、いい針の編み心地を体験したくて。
シンフォニーウッドを買おうかと思ったのですが、めちゃ高なのでアクリルのもので(笑)


しかし二本針も、いろいろ考えるとなやみどころですよね。長さとかいろいろあるし。

 
35cmを買ったのですが、普段使っているものより5cmも長いとかなり大きく感じます。


いちおう、この針を買った理由は、この糸でストールを編みたかったからです。
15号は持っていなかったので。。
棒針のレース編みをしたかったのですが、この時期は寒そうで、ならばふわふわの糸で編んだらあったかいのでは??と思いました。

ニットプロは、付け替え輪針だと良くも悪くも海外クオリティであまり評判がよくありませんが、二本針なら問題ないのではと思いまして、今回のが良かったらセットで購入してもいいかも。
シーズンごとに似たような太さのものを編むので、よく針が被るんですよねえ。


明日以降ももう少し、いろいろ届く予定です。
たのしみ!


↓ランク参加中です。ぽちっとお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

すぎやまとも「黄色いとんがり帽子」編み終わり!

まいにちのこどもニット レビュー

Ravelryより「Tea House Wrap」編みはじめ