幾何学模様のストール編みはじめ
期限まで一か月を切ってから、ようやく免許の更新に行ってきました。
しかしまあ、どうして免許センターは辺鄙なところにあるのでしょうね?
山梨は県内のほぼすべてが辺鄙なところなのであれですが、地元の免許センターは自宅から一時間くらいのところにあって、更新はすごく面倒なイメージがあります。。
待ち時間はほぼなく、すいすいと進みましたが、終わってみたら家を出てから帰宅まで三時間ほどかかっていました。
うち一時間以上は往復の移動時間ですけど。。
さて、息子のポンチョは前身ごろの右肩が編み上がりましたが、気分転換にかぎ編みのプロジェクトをCOしました。
毛糸ピエロのKnitAnge2016-2017冬号より、「幾何学模様のストール」です
毛糸ZAKKAストアーズの「メリノ入りあったか中細」で編んでいます。
かぎ針は7号。
正直、ピンクはもう少しくすんだ色、グリーンはもう少し青みがかっているかとおもっていたのですが、苺チョコのようなかわいいピンクと、緑の強いクジャク色?な感じでした。
でも、黄色がかなり秋っぽいですし、緑も落ち着いていて黄色にマッチしているし、ピンクもいいアクセントかも。
白がはいるのでうまく調和しています。
千鳥格子のような模様ですが、ほぼ細編みでできています。
とても簡単なのでチャートをみなくても編めるし、巻物なのでサイズもさほど気にしなくていいし、息抜きにはぴったりのパターンです。
↓ランク参加中です。ぽちっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
綺麗な秋晴れです |
山梨は県内のほぼすべてが辺鄙なところなのであれですが、地元の免許センターは自宅から一時間くらいのところにあって、更新はすごく面倒なイメージがあります。。
待ち時間はほぼなく、すいすいと進みましたが、終わってみたら家を出てから帰宅まで三時間ほどかかっていました。
うち一時間以上は往復の移動時間ですけど。。
さて、息子のポンチョは前身ごろの右肩が編み上がりましたが、気分転換にかぎ編みのプロジェクトをCOしました。
沢山編みなおしたのでさすがに飽きた。。 |

アポロチョコみたい |
毛糸ZAKKAストアーズの「メリノ入りあったか中細」で編んでいます。
かぎ針は7号。
正直、ピンクはもう少しくすんだ色、グリーンはもう少し青みがかっているかとおもっていたのですが、苺チョコのようなかわいいピンクと、緑の強いクジャク色?な感じでした。
でも、黄色がかなり秋っぽいですし、緑も落ち着いていて黄色にマッチしているし、ピンクもいいアクセントかも。
白がはいるのでうまく調和しています。
千鳥格子のような模様ですが、ほぼ細編みでできています。
とても簡単なのでチャートをみなくても編めるし、巻物なのでサイズもさほど気にしなくていいし、息抜きにはぴったりのパターンです。
↓ランク参加中です。ぽちっとお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿